
財務省の総合的な知りたい情報を財務省ホームページを参考に掲載しています。一覧情報などが財務省の場合PDFのためソフトがないと表示されない方もいると思います。ここでそのままネットで表示するし多くの人に閲覧可能としております。
財務省貿易統計 2010年~2016年
貿易統計は輸出で2015年までは上っていたのですが2016年は下落しています。
暦年 |
輸出 |
輸入 |
---|---|---|
2010年 | 67,399,626,696 | 60,764,956,840 |
2011年 | 65,546,474,948 | 68,111,187,178 |
2012年 | 63,747,572,215 | 70,688,631,840 |
2013年 | 69,774,192,950 | 81,242,545,171 |
2014年 | 73,093,028,311 | 85,909,112,733 |
2015年 | 75,613,928,862 | 78,405,535,793 |
2016年 | 70,035,770,383 | 66,041,973,885 |
動きは輸入の方で特に感じます。2010年から2014年にかけてはたった4年で飛躍的に上昇してますが2016年には2011年の水準に急激に下がっています。輸入は経済事情に左右されやすいようです。
財務省幹部名簿一覧
□大臣 ・・・麻 生 太 郎 あそう たろう
□副大臣・・・ 木 原 稔 きはら みのる
□同・・・ 大 塚 拓 おおつか たく
□大臣政務官・・・ 三 木 亨 みき とおる
□同・・・ 杉 久 武 すぎ ひさたけ
□事務次官・・・ 福 田 淳 一 ふくだ じゅんいち
□財務官・・・ 浅 川 雅 嗣 あさかわ まさつぐ
□財務大臣秘書官・・・ 村 松 一 郎 むらまつ いちろう
□財務大臣秘書・・・官事務取扱 渡 邉 和 紀 わたなべ かずき
□同・・・ 大 来 志 郎 おおきた しろう
□財務省参与・・・ 末 吉 興 一 すえよし こういち
□大臣官房長・・・ 矢 野 康 治 やの こうじ
□政策評価審議官・・・ 山 崎 晃 義 やまざき てるよし
□サイバーセキュリティ・情報化審議官・・・ 小 部 春 美 こべ はるみ
□審議官(大臣官房担当)・・・ 川 嶋 真 かわしま まこと
□同 (同・・・) 堀 江 宏 之 ほりえ ひろゆき
□同 (同)・・・ 井 内 雅 明 いうち まさあき
□企画調整総括官・・・ 上 羅 豪 うえら たけし
□副財務官・・・ 田 中 琢 二 たなか たくじ
□同 中・・・ 尾 泰 久 なかお やすひさ
□参事官(大臣官房担当)・・・ 柳 瀬 護 やなせ まもる
□秘書課長・・・ 伊 藤 豊 いとう ゆたか
□財務官室長・・・ 梶 川 光 俊 かじかわ みつとし
□首席監察官兼人事企画室長・・・ 城 田 郁 子 しろた いくこ
□文書課長・・・ 三 村 淳 みむら あつし
□企画調整室長兼業務企画室長・・・ 佐 野 美 波 さの みなみ
□情報公開・個人情報保護室長・・・ 久 米 眞 司 くめ しんじ
□広報室長・・・ 河 本 光 博 かわもと みつひろ
□政策評価室長・・・ 田 平 浩 たびら ひろし
□情報管理室長・・・ 佐 藤 元 則 さとう もとのり
□会計課長・・・ 渡 邊 輝 わたなべ あきら
□企画官 ・・・貝 守 真 一 かいもり しんいち
□監査室長・・・ 栗 原 髙 司 くりはら たかし
□管理室長 ・・・小 島 晃 こじま あきら
□厚生管理官・・・ 酒 井 信 介 さかい のぶすけ
□地方課長 ・・・河 村 直 樹 かわむら なおき
□業務調整室長・・・ 村 田 明 彦 むらた あきひこ
□総括審議官・・・ 可 部 哲 生 かべ てつお
□総合政策課長・・・ 宇 波 弘 貴 うなみ ひろたか
□経済財政政策調整官・・・ 森 田 稔 もりた みのる
□政策調整室長・・・ 髙 橋 洋 明 たかはし ひろあき
□政策金融課長 ・・・片 桐 聡 かたぎり さとし
□信用機構課長 ・・・堀 田 秀 之 ほった ひでゆき
□機構業務室長 ・・・髙 松 忠 介 たかまつ ただすけ
□主計局長・・・ 岡 本 薫 明 おかもと しげあき
□次長 ・・・茶 谷 栄 治 ちゃたに えいじ
□同・・・ 大 鹿 行 宏 おおしか ゆきひろ
□同・・・ 神 田 眞 人 かんだ まさと
□総務課長・・・ 青 木 孝 德 あおき たかのり
□主計企画官(調整担当)・・・ 北 尾 昌 也 きたお まさや
□主計事務管理室長・・・ 中 出 繁 なかいで しげる
□司計課長 ・・・中 野 伸 二 なかの しんじ
□主計企画官 兼予算執行企画室長・・・ 大 久 保 誠 おおくぼ まこと
□会計監査調整室長・・・ 門 馬 圭 一 もんま けいいち
□法規課長・・・ 奥 達 雄 おく たつお
□主計企画官 兼公会計室長・・・ 坂 本 延 久 さかもと のぶひさ
□給与共済課長・・・ 若 原 幸 雄 わかはら ゆきお
□調査課長・・・ 関 口 祐 司 せきぐち ゆうじ
□主計企画官(財政分析担当)・・・ 藤 﨑 雄 二 郎 ふじさき ゆうじろう
□主計官(総務課)・・・ 江 島 一 彦 えじま かずひこ
□同 (同)・・・ 安 出 克 仁 やすで かつひと
□同 (内閣、復興、外務、経済協力係担当)・・・ 湯 下 敦 史 ゆした あつし
□同 (司法・警察、経済産業、環境係担当)・・・ 小 宮 敦 史 こみや あつし
□同 (総務、地方財政、財務係担当)・・・ 高 橋 俊 一 たかはし しゅんいち
□同 (文部科学係担当)・・・ 中 島 朗 洋 なかしま あきひろ
□同 (厚生労働係第一担当) ・・・阿 久 澤 孝 あくざわ たかし
□同 (厚生労働係第二担当)・・・ 岩 佐 理 いわさ おさむ
□参事官 ・・・竹 田 憲 たけだ けん
□主計官(農林水産係担当)・・・ 前 田 努 まえだ つとむ
□同 (国土交通、公共事業総括係担当)・・・ 中 山 光 輝 なかやま みつてる
□同 (防衛係担当) 内 野 洋 次 郎 うちの ようじろう
□主計監査官・・・ 日 室 裕 二 ひむろ ゆうじ
□主税局長・・・ 星 野 次 彦 ほしの つぐひこ
□審議官・・・ 田 島 淳 志 たじま あつし
□同・・・ 新 川 浩 嗣 しんかわ ひろつぐ
□総務課長 ・・・小 野 平 八 郎 おの へいはちろう
□主税企画官 ・・・西 村 聞 多 にしむら もんた
□企画官・・・ 大 関 由 美 子 おおぜき ゆみこ
□調査課長・・・ 吉 沢 浩 二 郎 よしざわ こうじろう
□税制第一課長・・・ 坂 本 基 さかもと もとる
□主税企画官・・・ 大 沢 元 一 おおさわ げんいち
□同 ・・・小 澤 研 也 おざわ けんや
□企画官・・・ 大 柳 久 幸 おおやなぎ ひさゆき
□税制第二課長 ・・・田 原 芳 幸 たはら よしゆき
□主税企画官・・・ 山 下 正 通 やました まさみち
□税制第三課長・・・ 吉 野 維 一 郎 よしの いいちろう
□企画官・・・ 梶 野 友 樹 かじの ともき
□国際租税総括官・・・ 吉 田 正 紀 よしだ まさのり
□国際租税総合調整官 ・・・細 田 修 一 ほそだ しゅういち
□主税企画官(兼)・・・ 細 田 修 一 ほそだ しゅういち
[admanager id=3]
□関税局長・・・ 飯 塚 厚 いいづか あつし
□審議官 ・・・岸 本 浩 きしもと ひろし
□同・・・ 柴 﨑 澄 哉 しばさき すみや
□総務課長・・・ 高 見 博 たかみ ひろし
□事務管理室長・・・ 松 田 誠 司 まつだ せいじ
□管理課長・・・ 中 村 広 樹 なかむら ひろき
□税関考査管理室長・・・ 纐 纈 寿 樹 こうけつ ひろき
□関税課長・・・ 泉 恒 有 いずみ こうゆう
□参事官 ・・・山 崎 翼 やまざき よく
□同・・・ 藤 重 敦 彦 ふじしげ あつひこ
□企画官 ・・・吉 川 尚 文 よしかわ よしふみ
□特殊関税調査室長・・・ 武 次 周 一 たけつぐ しゅういち
□原産地規則室長・・・ 山 岡 時 生 やまおか ときお
□税関調査室長・・・ 馬 場 義 郎 ばば よしろう
□経済連携室長・・・ 福 島 秀 生 ふくしま ひでお
□監視課長・・・ 秋 田 潤 あきた じゅん
□業務課長・・・ 錦 織 功 政 にしこり のりまさ
□知的財産調査室長・・・ 加 藤 誠 かとう まこと
□調査課長・・・ 中 澤 正 彦 なかざわ まさひこ
□理財局長 ・・・太 田 充 おおた みつる
□次長 ・・・市 川 健 太 いちかわ けんた
□同 ・・・富 山 一 成 とみやま かずしげ
□審議官 ・・・古 谷 雅 彦 ふるや まさひこ
□総務課長 ・・・中 村 稔 なかむら みのる
□調査室長 ・・・木 股 英 子 きまた えいこ
□たばこ塩事業室長・・・ 森 下 興 もりした こう
□国庫課長・・・ 木 村 秀 美 きむら ひでみ
□通貨企画調整室長・・・ 勝 俣 陽 司 かつまた ようじ
□国庫企画官・・・ 奥 村 健 治 おくむら けんじ
□国債企画課長・・・ 辻 貴 博 つじ たかひろ
□国債政策情報室長(兼)・・・ 木 股 英 子 きまた えいこ
□国債企画官・・・ 宮 本 雅 章 みやもと まさあき
□国債業務課長・・・ 柴 田 智 樹 しばた ともき
□財政投融資総括課長・・・ 冨 安 泰 一 郎 とみやす たいいちろう
□資金企画室長 ・・・谷 内 二 郎 たにうち じろう
□財政投融資企画官・・・ 松 田 康 宏 まつだ やすひろ
□国有財産企画課長・・・ 井 口 裕 之 いぐち ひろゆき
□国有財産企画官 ・・・細 田 均 ほそだ ひとし
□政府出資室長・・・ 福 田 誠 ふくた まこと
□国有財産調整課長・・・ 嶋 田 俊 之 しまだ としゆき
□国有財産有効活用室長 ・・・丸 山 隆 幸 まるやま たかゆき
□国有財産監査室長・・・ 立 川 敏 章 たつがわ としあき
□国有財産業務課長 ・・・明 瀬 光 司 みょうせ こうじ
□国有財産審理室長・・・ 木 村 隆 きむら たかし
□管理課長・・・ 木 勢 俊 光 きせ としみつ
□国有財産情報室長・・・ 永 井 典 男 ながい のりお
□計画官(厚生労働・文部科学、地方企画、地方財務審査、地方運用係担当)・・・ 廣 光 俊 昭 ひろみつ としあき
□同 ・・・ (内閣・財務、農林水産・環境、
経済産業、国土交通係担当) 橋 本 真 吾 はしもと しんご
□国際局長・・・ 武 内 良 樹 たけうち よしき
□次長・・・ 岡 村 健 司 おかむら けんじ
□審議官・・・ 宮 原 隆 みやはら たかし
□同・・・ 阪 田 渉 さかた わたる
□総務課長・・・ 土 谷 晃 浩 つちや あきひろ
□調査課長・・・ 藤 井 大 輔 ふじい だいほ
□外国為替室長 ・・・菊 地 渉 きくち わたる
□為替実査室長・・・ 岡 﨑 清 おかざき きよし
□国際機構課長・・・ 三 好 敏 之 みよし としゆき
□企画官・・・ 種 村 知 樹 たねむら ともき
□地域協力課長・・・ 高 村 泰 夫 たかむら やすお
□国際調整室長 ・・・関 禎 一 郎 せき ていいちろう
□地域協力企画官・・・ 吉 次 淳 泰 よしつぐ あつひろ
□為替市場課長 ・・・緒 方 健 太 郎 おがた けんたろう
□資金管理室長 ・・・河 西 修 かわにし おさむ
□開発政策課長・・・ 吉 田 昭 彦 よしだ あきひこ
□参事官・・・ 德 田 修 一 とくだ しゅういち
□開発機関課長・・・ 今 村 英 章 いまむら ひであき
□開発企画官・・・ 米 山 泰 揚 よねやま やすあき
□同・・・ 野 村 宗 成 のむら むねなり
□財務総合政策研究所長・・・(兼) 土 井 俊 範 どい としのり
□副所長 (兼)・・・ 田 中 修 たなか おさむ
□同 (兼)・・・ 成 田 康 郎 なりた やすろう
□同 ・・・酒 巻 哲 朗 さかまき てつろう
□総務研究部長 ・・・目 黒 克 幸 めぐろ かつゆき
□資料情報部長・・・ 山 崎 浩 平 やまざき こうへい
□調査統計部長・・・ 吉 川 聡 よしかわ さとし
□研修部長・・・ 高 嶋 直 人 たかしま なおひと
□会計センター所長・・・ 土 井 俊 範 どい としのり
□次長(兼)・・・ 中 野 伸 二 なかの しんじ
□同・・・ 平 井 光 夫 ひらい みつお
□管理運用部長・・・ 富 尾 信 司 とみお しんじ
□会計管理部・・・長 川 人 昭 二 かわんど しょうじ
□研修部長 ・・・木 村 信 次 きむら しんじ
□関税中央分析所長・・・ 鶴 田 仁 つるた ひとし
□税関研修所長(兼)・・・ 飯 塚 厚 いいづか あつし
□副所長・・・ 石 川 三 千 夫 いしかわ みちお
□研修・研究部長 ・・・岡 本 雅 紀 おかもと まさき
財務省組織図
財務書の組織図は作成されているのでPDF添付となってしまいました。
財務省HP:http://www.mof.go.jp/about_mof/introduction/organization/organization.pdf 参照
[pdf-embedder url=”http://pokedex.jp/wp-content/uploads/2017/08/財務省の組織図.pdf”]
財務省 国債金利情報
こちらは毎度変更になるので最新情報がいつでもみれるURLを添付しておきましたので御覧ください。
http://www.mof.go.jp/jgbs/reference/interest_rate/