目次
発明品や実用新案など商標に関する業務を行なっている経済産業省の外局である特許庁での様々な検索方法や電子図書館などについて、分かりやすく解説します。
特許庁とは?
経済産業省の外局である特許庁では、発明、実用新案、意匠、商標に関する事務手続きを行なっています。出願されたものの審査や許否の査定権利となったものの登録、特許に関する争訟の判定(特許審判)を行い、弁理士試験を実施しています。
※弁理士・・・特許・実用新案・意匠・商標など、特許庁に対して行う事項の代理や鑑定などを行う資格保持者。
特許庁のホームページ ※公式ページhttp://www.jpo.go.jp/indexj.htm
特許庁のホームページには最新のニュース「お知らせ」から「制度・手続」「施策・支援情報」「資料・統計」「特許庁について」「お問い合わせQ&A」が掲載されているので、自分が調べたいカテゴリーをすぐに見ることができます。
特許庁の特許・商標検索
経済産業省の独立行政法人そして活動している「独立行政法人工業所有権情報・研修館」(INPIT)の特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)から、「特許」「実用新案」「意匠」「商標登録」の簡易検索などが可能で、初心者の方でも簡単に検索でき、とても便利です。また、「番号照会」「テキスト検索」「分類検索」などでも調べられます。
公式ページ:https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/doc/sitemap.html
特許庁のメニュー(トップページ)
特許庁の公式ページのトップには対象者別、制度別に分かれており、見やすくなっています。
◯対象者別:「はじめての方」「中小企業・個人の方」「企業の方」「大学・研究機関の方」「海外知財庁の制度を知りたい」「地域別情報」に分類。
◯制度別:「特許」「実用新案」「意匠」「商標」「審判」「国際出願」「登録」に分類。
特許庁電子図書館での検索
独立行政法人工業所有権情報・研修館の特許電子図書館(INPIT)は、平成27年3月20日の22時でサービスを終了しています。同年3月23日から上記の「特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)」に移行し、引き続き検索できます(検索は無料です)。
※このページは特許庁の公式ページではありません。質問事項等は上記にある特許庁の公式ページや特許庁への問い合わせをお願いいたします。
特許庁公式ページお問い合わせ先一覧:https://www.jpo.go.jp/toiawase/toiawase1.htm