POKeDEX Information

IT関連・マーケティング・ソフトダウンロード等の様々な情報を公開しているサイトです!皆様の情報の一つになれば幸いです。

新着記事

箱根駅伝のコースや距離、予選会の速報や出場校一覧など!

投稿日:

毎年新年1月2日、3日と熱戦が繰り広げられる箱根駅伝。今年はどんな熱いドラマが待っているのでしょうか?箱根駅伝について分かりやすく解説します。

 

箱根駅伝とは?

一般的に箱根駅伝という呼び名が最も知られていますが、「東京箱根間往復大学駅伝競走」というのが正式名称。1月2日(往路・107.5km。1~5区)、3日(復路・109.6km。6~10区)の2日間にわたって走り、現在開催されている駅伝の中で3番目に長い距離を走ります(最長は山形県縦断駅伝)。主催は関東学生陸上競技連盟で、共催は読売新聞社が行ない、毎年テレビで中継されるほどの人気の競技です。
また、箱根駅伝出場できるのは「前年大会の上位10校」(シード校)、「予選会通過上位10校」、「関東学生連合チーム1校」(出場20校以外の大学から選手)の21校のみです。

 

箱根駅伝のコースや距離

1月2日(往路・107.5km)
1区/21.3km
2区/23.1km
3区/21.4km
4区/20.9km
5区/20.8km

1月3日(復路・109.6km)
6区/20.8km
7区/21.3km
8区/21.4km
9区/23.1km
10区/23.0km

コースの詳細は下記公式ページをご覧ください。
公式ページ:http://www.hakone-ekiden.jp/course/index.html

箱根駅伝予選会速報と結果

第94回箱根駅伝(2018年1月2日、3日)の結果は以下の通り(20位まで掲載)。

1位/10:04:58  帝京大学
2位/10:05:45  大東文化大学
3位/10:06:03  中央大学
4位/10:06:21  山梨学院大学
5位/10:06:27  拓殖大学
6位/10:07:35  國學院大學
7位/10:07:47  国士舘大学
8位/10:08:50  城西大学
9位/10:09:42  上武大学
10位/10:10:34  東京国際大学

予選結果は上記の通りで、日本大学や明治大学などの伝統校が惜しくも本戦出場を逃してしまいました

 

第94回箱根駅伝のシード校

青山学院大学
東洋大学
早稲田大学
順天堂大学
神奈川大学
中央学院大学
日本体育大学
法政大学
駒澤大学
東海大学

予選会を通過した10校、昨年10位以内のシード校、そして、関東学生連合チーム1校、合計21校で争われます!

スポンサーリンク

-新着記事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

最新版フリーカレンダー 無料2017年と2018年!壁紙カレンダー情報

目次1 2018年と2017年のフリー カレンダーダウンロードができるサイトはこちら!2 年間カレンダー写真入りを扱っているサイトは?3 フリー 壁紙 カレンダー扱っているサイトは?4 フリー カレン …

備品・消耗品 購入明細 ダウンロード excel明細管理作成 RPAによる自動化

目次1 【RPA化する以前】2 【RPA化した以後全て自動化】3 【まとめ】3.0.1 スポンサーリンク 企業や個人事業主においては、備品または消耗品を購入する場合の処理はどのように処理されていますか …

新型コロナウィルス都市伝説「666」との因果関係!これは偶然?

これはあくまでも都市伝説として見て頂きたいのですが世界を今脅かすこのコロナウィルスに悪魔の数字「666」が刻まれているというので見ていきましょう。 まず初めにこんなことに気づきました。 このコロナです …

東京のアンテナショップ一覧、有楽町や銀座など

目次1 東京のアンテナショップ一覧2 アンテナショップ一覧人気ランキング3 有楽町や銀座のアンテナショップ3.0.1 スポンサーリンク 各地にあるアンテナショップ、東京都内のショップなどについて、分か …

備品管理をEXCELフリーソフト無料配布!スピーディにシステム化 円滑・効率よく

目次1 備品管理を行う目的2 【備品管理システムの概要】2.1 【基本情報】2.2 【備品管理一覧表】2.3 【物件情報】2.4 【リース情報】3 【備品管理システムの簡易操作】3.1 (1)新規登録 …