POKeDEX Information

IT関連・マーケティング・ソフトダウンロード等の様々な情報を公開しているサイトです!皆様の情報の一つになれば幸いです。

新着記事

最新版 はがき作家の無料ダウンロード方法や使い方、住所録!

投稿日:

はがき作家11の無料のfree版とprofessional版、住所録の使いた方を説明しています。ハガキ作家は毎年、いつでも使えるように管理が行える昨日と年賀状の宛名印刷ができます。宛名印刷は両面にできるので大変便利です。何よりfree(無料)というのがうれしいですよね。Outlook、Windowsアドレス帳、筆王、筆ぐるめ、筆まめ、はがきスタジオ、筆自慢、宛名職人、楽々で作ったものを再利用できるという点も人気の理由でしょう。

「はがき作家」の公式ページはこちらです。最新版
http://www.hagakisakka.jp/

対応しているOSなど動作環境の確認、使い方も記載しております。はがき作家の操作方法がわからない人はこちらを見ると良いです。

さて無料のfree版とprofessional版、住所録、使いた方などを紹介していきます。

スポンサードリンク
[quads id=5]

はがき作家 無料ダウンロード方法!free版

はがき作家の無料ダウンロードはすごく簡単です。ベクターや窓の社どちらでもダウンロードが可能です。

はがき作家11 無料ダウンロードページはこちら!free版
窓の社:https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/hagakiwrtr/
ベクター:http://www.vector.co.jp/soft/winnt/writing/se251464.html

ダウンロード先は一つのサイトのみではないという事です。この他にも「はがき作家」提携しているサイトでもダウンロードできるはずです。

手順
1.上記サイトに行きダンロードボタンをクリックします。
2.その後「ダウンロードしますか」という窓が出てくるので「OK]をクリック
3.指定の場所にダウンロードされますが「ダウンロードフォルダ」などがある人はそちらにダンロードされます。
4.後はそのダウンロードしたインスールアイコンクリック
5.次へ次へとクリック「完了」となります。

はがき作家  professionalダウンロードページ!

はがき作家は基本的に無料で使えますが製品版の有料バージョンはがき作家professionalもあります。無料版との違いは住所録の機能が無料版と比べるとぜんぜん良くて一覧で印刷するのが効率的なできます。またイラスト等のデザインが入っているので殺風景なハガキとかにはかなり重宝します。このイラスト機能はかなりよいですよね。

有料のはがき作家 有料ダウンロードをした人はこちら!
http://hagakisakka.jp/sales/hag_buy.html
ちなみに有料版はCSVファイルのUNICODE形式でも選択できるという事です。

はがき作家 住所録!エクセルなど

既にエクセルで使っている人は住所録を使って読むことができます。その際にCSV形式にしなければいけません。CSV形式にすることにより既に使っているエクセルを利用できるという事です。CSV形式にするのは簡単で名前を付けて保存する際にCSV形式というドロップダウンが出てきますのでCSV形式で保存するだけです。

はがき作家 使い方は?

はがき作家の使い方は公式ページを見ると使い方マニュアルを公開しています。PDF形式でも見れるので見たい人はこちらを参照すると良いでしょう。コピーなどもとれます。
PDF形式のはがき作家使い方マニュアル⇨http://www.hagakisakka.jp/files/tutorial/atena_tutorial.pdf

PDF用紙「はがき作家の使い方」の内容としては
1.宛名作成のステップやチュートリアルの概要
2.用紙や差出人、宛名、住所録、年賀ハガキ印刷する

となります。内容としては親切に書いてありますが勘の良い方は簡単なので見なくてもできるという方がいます。

スポンサードリンク
[quads id=2]

-新着記事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

webサイトアクセス excel操作 システム間データ連携 交通費検索ロボ  

目次1 【WEBサイト・アクセス】1.1 ★ Yahoo!路線情報・乗換案内1.2 ★ 駅すぱあと for web1.3 ★ 乗換案内-NAVITIME1.4 ★ ジョルダン乗換案内・路線情報・時刻表 …

no image

地方競馬のライブ映像や中継の速報、結果一覧!

目次1 地方競馬ライブ映像・中継2 地方競馬日程・レース情報3 地方競馬結果速報・一覧・払い戻し3.1 ネットで馬券を購入出来ます。3.2 ●オッズパーク競馬の特徴 このサイトは地方競馬のライブ映像・ …

すし銚子丸とは?メニューや持ち帰り、店舗一覧やクーポン情報について

目次1 すし銚子丸とは?2 すし銚子丸メニュー一覧3 すし銚子丸持ち帰りメニュー4 すし銚子丸の店舗一覧5 銚子丸のクーポン 関東圏でとても人気が高いグルメ回転すしの“すし銚子丸”の店舗情報やメニュー …

EXCELのセルに データを入力後も カーソルはそのままにする方法

目次1 入力後にセルを移動させないでデータを編集する2 複数のセルに同じデータを一括入力する3 Excel作業のスピードアップにぜひ活用を! Excelのセル入力でちょっとだけ不便に感じるのが、入力し …

いきなり!ステーキのメニューやランチ、店舗一覧など

目次1 いきなりステーキ2 いきなりステーキのメニュー3 いきなりステーキのランチ4 いきなりステーキの店舗一覧 斬新なアイディアの立ち食いスタイルで食べる「いきなり!ステーキ」について、分かりやすく …