POKeDEX Information

IT関連・マーケティング・ソフトダウンロード等の様々な情報を公開しているサイトです!皆様の情報の一つになれば幸いです。

新着記事

最新版フリーカレンダー 無料2017年と2018年!壁紙カレンダー情報

投稿日:

2017年と2018年の無料で壁紙や写真、印刷ができるカレンダーフリーダウンロードサイトを説明しています。人気のおすすめフリーカレンダーをご紹介しています。私が愛用しているフリーカレンダーです。2017年,2018年のカレンダーフリーダウンロード、壁紙や写真、印刷などを説明をしていきます。

コチラで紹介しているサイトはわたしが個人的におすすめだと思うサイトです♪

2018年と2017年のフリー カレンダーダウンロードができるサイトはこちら!

口コミでよく紹介されているサイトをチョイスしてみました。料金がフリーにもかかわらず有料の物に近いイラストが配布されています。

1.ちびむすカレンダー(イラスト)
月に90万人以上が利用している人気サイトです。可愛い絵柄の壁紙がダウンロードです。2018年の干支など壁紙が中心です。A4サイズで1ヶ月ごと、2ヶ月毎に一枚など色々なパターンが選べます。
公式ページ:http://happylilac.net/calendar.html
モダン系をお探しならこちら


ハッピーカレンダー公式ページ:http://happyprintable.com/hp-calendardesign2018.html

2.PRINTABLE PDF CALENDAR
シンプルで行きたい人はこちらのカレンダーがおすすめ絵などは一切書いていないので使いやすいです。確かに煩わしいイラストがあると逆に嫌だという人はシンプルなこちらのサイトがあります。予定も書けるスペースもあるので使い勝手が良いような気がします。


公式ページ:http://www.arachne.jp/calendar/

3.2018年 年間カレンダー 標準タイプ
1月~12月までの一枚で全ての完結したい場合はこちらです。パット見で年間の休日などを見たい方はこちらがおすすめです。毎月毎月めくるのも面倒という人は良いと思います。また予定がだいぶ先の人などにも使えるでしょう。


公式ページ:http://www.pasokoncalendar.com/editor/yearb_form.php?year=2018

年間カレンダー写真入りを扱っているサイトは?

1.NAVERの一覧
おなじみNAVERでも一覧でいくつかの会社を紹介しています。その紹介ページがコチラです。NEVERですのでここのサイトだけでもいくつかのサイトを見る付けることができます。
公式ページ:https://matome.naver.jp/odai/2135513901246020601

2.デザカラ
自分の持っている写真を簡単にはめ込めてカレンダーが簡単につくれます。最近こういったサイトが多いですがやはりサイト内から自分の手持ちの写真を簡単に選択して取り込む事ができるのでおすすめです。
⇨公式ページ:http://calendar-pdf.net/

3.楽しもうOFFICE
こOFFICEが提供している写真カレンダーですのでとても信用があります。きれいにカレンダーを作ることが可能です。こちらはファイルをダウンロードして写真など変更できます。ただパワーポイント対応なのでパワーポイントをお持ちの方におすすめです。
⇨公式ページ:https://www.microsoft.com/ja-jp/office/pipc/season/calendar/default.aspx

フリー 壁紙 カレンダー扱っているサイトは?

1.オリジナルカレンダー壁紙
きれいな壁紙カレンダーがいっぱいあります。例えばこんな例を添付しておきます。結構自宅などのデザインにも取り入れることができるし、これ一枚で大分部屋も映えると思います。鮮やか~!


公式ページ:http://www.shinwagolf.co.jp/gold-program/calendar20153-5.html

2.【3DCG】 CGArena CG
なかなか3Dでグレードの高いデザインです。個人的にはこのデザインがいちばん好きです。高級感がありますし市販されている商品に近い水準ではないでしょうか。


公式ページはこちら:http://cg.follow-w.net/?eid=462263

3.Sense of Wonder
自然の景色が書かれているきれいな壁紙です。こちらもクオリティ高いですよね。この写真カレンダーを見ればクオリティが高いのが分かると思います。すごいですよね。プリンターの精度もあると思いますので自慢の高品質なプリンターがある人にはおすすめです。
公式ページははこちら:http://nature-photoartist.com/post-2830/

フリー カレンダーの印刷について

印刷は画像をダウンロードしてから簡単に印刷できます。ダウンロードしたカレンダーの上で右クリックしたら印刷という文字が出てきます。そこをクリックで印刷可能です。

スポンサーリンク

-新着記事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

日本人が英語下手な要因は、翻訳文化の弊害かも・・・!?

目次1 日本は翻訳文化の国2 自国語で完結した世界での思考と一部外国語を介した思考とにおける質の差異3 英語を和訳している4 受験用の英語教育が優先5 音声学習のリスニングとスピーキングの授業がほとん …

陸運局での住所コード検索方法や名義変更の必要書類、ユーザー車検などを解説

目次1 陸運局とは?2 陸運局住所コード検索3 陸運局名義変更必要書類(委任状・名義変更書類など・ダウンロード)4 陸運局ユーザー車検予約や費用5 陸運局でバイク名義変更などの手続き5.0.1 スポン …

no image

野外活動保険について!1日や長期から加入できる

目次1 野外活動保険とは?2 モンベル野外活動保険・山岳保険3 レスキュー費用保険4 YAMAP登山保険5 登山ブームに伴う事故の増加5.0.1 スポンサーリンク ちょっと古くなってしまった言葉かもし …

オリジン弁当のメニュー一覧、オードブルメニューや関東と関西での違いなど

目次1 オリジン弁当のメニュー2 オリジン弁当関東・関西メニュー3 オリジン弁当オードブルメニュー4 オリジン弁当の店舗一覧4.0.1 スポンサーリンク 関東と関西で人気の高いオリジン弁当について、分 …

電話またはメールによる簡単な連絡網の作成雛形無料配布!

様々な団体、サークル、グループなどが非常に多様化している現在は連絡網の作り方も大変になって来ています。そこで考えましたのが、とにかくよりシンプルでより簡単に改変できることです。連絡手段も人それぞれでこ …