年始の挨拶は日本人にとって非常に大事な事です。行為的に気持ちであっても挨拶を間違えると逆に誤解招くこともあります。年始の挨拶例文、メール、お客様、ビジネス、年賀状文例などをご参考ください。
年始の例文挨拶例 (スタンダード)
お客様宛の場合:
~謹賀新年~
昨年は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
本年も社員一同、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので、 何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。
皆様のご健勝と貴社の益々のご発展を心よりお祈り致します。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
新年は◯月◯日から平常営業とさせて頂きます。
平成〇〇年 元旦
ビジネスの相手の場合:
株式会社〇〇 〇〇事業部
〇〇様
~謹賀新年~
旧年中は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
昨年のお取引の際には、貴社にお力添えを賜り無事リリースすることができ、お客様も順調に推移してきております。改めまして感謝申し上げます。
皆様のご健勝とご多幸をお祈りするとともに、
本年もより一層のご支援ご指導の程、宜しくお願い申し上げます。
新年は○月○日から平常営業とさせて頂きます。
平成30年 元旦
メール挨拶文 例文
会社などにメールを送る場合
新年あけましておめでとうございます。
昨年は格別のお引立てを賜り厚く御礼申し上げます。
本年も、より一層のご支援を賜りますよう、
従業員一同心よりお願い申し上げます。
平成○○年 元旦
会社などにメールを送る場合(内容を濃くする場合)
件名:年頭のご挨拶
明けましておめでとうございます。
株式会社◯◯ ◯の担当〇〇◯◯です。
昨年は、大変お世話になりありがとうございました。
今年も引き続き、業務改善推進プロジェクトでお世話になります。
この大きなプロジェクトの総仕上げの年となりますので、
気持ちを引き締めて、更に努力するつもりでおります。
一層のご指導ご鞭撻をいただければ幸いです。
なお、弊社は1月9日(火)午前9時より平常通り営業いたします。
またお目にかかれますことを楽しみにいたしております。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
以上
年始挨拶 年賀状例文
年賀状でお客様に送る場合
謹んで新春のお慶びを申し上げます
旧年中はひとかたならぬご高配にあずかりまして誠にありがとうございました
貴社のご繁栄を心からお祈り申し上げますとともに
本年も倍旧のお引き立てのほど切にお願い申し上げます
平成三十年 元旦
親族に年賀状を送る場合
あけましておめでとうございます
お父様 お母様にはお健やかに新春をお迎えの事とお喜び申し上げます
我が家も無事越年いたしました
なにぶんにも離れた地におりますもので
平素よりご無沙汰を重ねております事をお許しください
向寒のみぎり くれぐれもご自愛なされますようお祈り申し上げます
平成三十年 元旦