POKeDEX Information

IT関連・マーケティング・ソフトダウンロード等の様々な情報を公開しているサイトです!皆様の情報の一つになれば幸いです。

ピックアップ 新着記事

webブラウザ メールフォーム、googleカレンダなど使用した 業務自動化の具体例

投稿日:6月 11, 2022 更新日:

【はじめに】

WEBブラウザはGoogle Chromeを使用しました。その理由は読み込みが早く動作が安定しているため、及びタブがクラッシュした場合、他のタブへの影響がないため等の2点です。

手作業で遂行していた業務内容の洗い出しからはじめ、その後、業務内容の把握をきっちり行うステップにはいりました。作業内容は以下のとおりです。

 メールフォームを使用したユーザーからの面談の申込

 googleカレンダに面談の日時を入力

 メールフォームにおける面談日時の非表示

 担当者に「Chatwork」を使ってお知らせの実施

シナリオ構想】

把握の整理が終わったところで、シナリオ(レシピともいう)の構想段階に入ります。この段階でのシナリオ構想は非常に重要なプロセスとなります。シナリオの基盤となったツールを列挙しておきます。

Googleカレンダ

EXCEL

メールフォーム ・・・ 無料のソフトであるオレンジフォームを使用しています。因みにオレンジフォームは商品の注文、アンケート調査、セミナー受付等のフォームを作成する便利なツールとなっています。今回の場合は保険営業のコンサルの際に有効な面談予約ツールとして使用しています。                     に

ビジネスチャット ・・・ お知らせを伝える情報伝達手段としてChatworkを使用しています。

業務を自動化する際のポイントとなる要所を考えてみます。

【自動化する際のポイント】

すべてをロボット化出来るか否かをじっくり吟味します。ということで、人間の判断を仰ぐ場面を洗い出します。

まず、Googleカレンダにスケジュールを入力するためには、必ず担当者のGoogleアカウントにログインしなければなりません。次に、「面談の申込があった」ことを判断するタイミングが問題となります。ということは、ロボットに対しては何をトリガー

にして作業を始めるのかを決めることが重要となってきます。

次の段階として、それぞれのツールのスペック(仕様)を把握してロボットに対してどのようなプロセスで作業させるかを決めます。

 Googleカレンダへの日付の入力や申込のあった日時を非表示作業、Chatworkの送信などを、キー操作や画面認識等の基本的機能を駆使して具体的にシナリオに組み込んでいきます。

<注>今回の具体例では拡張機能しないこととします。

シナリオ作成スタート】

シナリオの作成を始めます。

「面談の申込があった」という作業からスタートしますが、作業をするか否かを判断するルールを設定する必要があります。下記の画像はオレンジフォーム内のデータ編集ページです。

面談申込があった場合は、管理ページに情報が更新されます。その結果、上記の画像のように赤丸で囲んだ箇所に処理済みか否かのチェック項目があり、この箇所が条件分岐になります。つまり、以下のような条件分岐になります。

●条件1 ・・・ チェックがない場合、作業する。

●条件2 ・・・ チェックがある場合、作業はしない。

【ロボットの具体的構成例】

1から10の順番で実行される構成例を提示します。

[実行順序]

1 ・・・ タスクスケジューラによるロボットの起動

2 ・・・ オレンジフォームのログイン

3 ・・・ データ編集画面に移動

4 ・・・ 画像による条件分岐開始(条件1すなわちチェックがない場合)

5 ・・・ 作業開始

6 ・・・ 画像による条件分岐終了(条件1すなわちチェックがない場合)

7 ・・・ 画像による条件分岐開始(条件2すなわちチェックがある場合)

8 ・・・ 画像による条件分岐終了(条件2すなわちチェックがある場合)

9 ・・・ 表示したブラウザを閉じる

10 ・・・ ロボット終了

上記によりユーザーから面談の申込が有った場合には作業をする、ユーザーから面談の申込が無かった場合には作業をしないという枠組みができあがりました。

なお、「申込が入った段階で即座に更新したい」という依頼でしたので、タスクスケジューラ(Windows標準のスケジュール機能)を使って10分毎にロボットを巡回させます。以上がロボットの構成でした。

【現時点における注意点】

10分毎に繰り返すシナリオであるため、表示したブラウザを開きっぱなしですとタブが増加してCPUやメモリへの影響が大きくなるため、パソコンが重くなってしまいますので、毎回ブラウザを閉じるようにする設定を行います。同様に、画像のチェックボックスが左側、つまり、「選択」という項目にもあるので画像認識をさせる画像取得設定の際に注意するという点です。

スポンサーリンク

-ピックアップ, 新着記事
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

住所録の無料作成ソフト紹介!

目次1 住所録無料作成ソフトはどんなのがあるの?2 郵便局の住所録ソフト「デザインキット」って?3 住所録をエクセルで作成するには?3.0.1 スポンサーリンク 住所録の無料作成ソフトや郵便局のデザイ …

安楽亭のメニューや料金、クーポンやランチメニュー、店舗一覧など

目次1 安楽亭のメニューや料金2 安楽亭のクーポン3 安楽亭のランチメニュー4 安楽亭店舗一覧4.0.1 スポンサーリンク 関東・東海地方を中心に安くて美味い焼肉を提供してくれる「焼肉レストラン安楽亭 …

最新!新型コロナウイルス感染者数どこの都道府県が何人?市区町村別一覧

目次1 ◆最新!新型コロナウイルス感染者数県別(令和2年4月16日現在)2 ◆最新!東京都新型コロナウイルス感染地域(令和2年4月11日現在)3 ◆最新!大阪府新型コロナウイルス感染地域(令和2年4月 …

最新版フリーカレンダー 無料2017年と2018年!壁紙カレンダー情報

目次1 2018年と2017年のフリー カレンダーダウンロードができるサイトはこちら!2 年間カレンダー写真入りを扱っているサイトは?3 フリー 壁紙 カレンダー扱っているサイトは?4 フリー カレン …

AI-OCR RPA 連携は? 活用メリットは? コロナ禍で伸張!

目次1 【AI-OCRの活用メリット】2 【AI-OCRとRPA連携】3 【コロナ禍で伸長を続けるAI-OCR市場】4 【まとめ】4.0.1 スポンサーリンク OCR(光学文字認識)でテキスト化できる …