POKeDEX Information

IT関連・マーケティング・ソフトダウンロード等の様々な情報を公開しているサイトです!皆様の情報の一つになれば幸いです。

Uncategorized

AIを活用した 字幕 音声 動画編集プログラム

投稿日:

動画の編集プログラムは数あれど、なかなかこれはといったソフトがなかったようですが、近年ようやく韓国のソウルにある「Voyager X Co., Ltd.」によって開発された動画編集ソフトVrewが注目されています。このソフトでは、パソコンやスマホから既存の動画ファイルと音声ファイルを利用して動画を編集・作成します。動画ファイルと音声ファイルをVrewに追加し、必要な編集や調整を行うことで、完成した動画を作成することができます。このソフトでは、追加した動画や音声から、文字起こし機能によって、自動的に字幕を生成するのが最大な特徴であるといえます。また、追加した動画や音声が自動的にいくつかのクリップに分割されて、テキストエディタのように、文字単位で、動画にあるコンテンツを削除、移動、コピーすることもできます。これにより、手動での文字起こしやテロップ作成が不要となり、編集作業が間違いなく大幅にスピードアップしています。無論、一般の動画編集ソフトにある機能である、カット、結合、BGM・効果音・画像の挿入、フィルタ追加などの機能も搭載されています。下図を参照して下さい。

VREWの特徴

具体的に、下記に列挙します。

①タイトルを入力するだけで動画が自動的に作成することができる

②AI音声(音声読み上げ)は5ヶ国語以上、約200以上の種類の高品質な音声を利用することができる

<文字起こし機能でサポートする言語・・・ 日本語、英語、韓国語、スペイン語、中国語(繁体)>

③テキストエディターのような画面で、動画を目で読みながらカット編集することができる

④テキストから画像を作成することができる

⑤豊富な画像、動画、BGM、効果音、図形などの無料素材が提供されていること

基本的処理手順

Vrewを実行して、メニューから「新しい動画で始める」をクリックします。mp4 または mov 拡張子の動画ファイルを選択すると音声分析が始まります。音声分析が完了すると、動画のサムネイルと音声認識で生成したスクリプトが表示されます。Vrewではこのサムネイルとスクリプトで構成されるピースのことを「クリップ」ともいいます。

    1. Vrewのダウンロードとインストール
    2. アカウントの作成とログイン
    3. プロジェクトの作成と動画のアップロード
    4. 文字起こしの実行
    5. 字幕の編集と修正
    6. 字幕の保存と出力
    7. プロジェクトの管理と共有

さらに、Vrewの字幕編集機能を使用すると、動画の字幕を簡単に修正、分割、タイミング調整、デザインの変更などが可能です。以下に基本的な詳細手順を説明します。

詳細手順

手順-1. 動画の読み込み :  Vrewを開き、「新しい動画で始める」を選択して動画をアップロードします。

手順-2. 字幕の修正 :  一度音声が文字起こしされると、テキストエディタのような画面で字幕を修正できます。

 字幕のタイミングや文法の修正、追加情報の挿入などを行います。

手順-3. 翻訳字幕の追加 :  必要に応じて翻訳字幕を追加することも可能です。

手順-4. フォント・サイズ・色の変更 :  フォント、サイズ、色などのデザインを変更することができます。

手順-5. 字幕の保存と出力 :  編集が完了したら、字幕データを保存し、必要に応じて動画ファイルと同期させます。

スポンサーリンク

-Uncategorized
-, ,

執筆者:


  1. Sweet Bonanza より:

    本当に たくさん の 価値ある 情報.

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

paperspaceにvae-ft-mse-840000-ema-pruned.safetensorsを導入する方法!色が明るくなる

目次1 通常の方法vae-ft-mse-840000切り替え方法2 paperspaceでvae-ft-mse-840000のコマンドを入力してsettingに表示させる方法2.0.0.1 スポンサー …

マイクロソフト OFFICEスイートアプリケーション EXCELとWORD 使い分け

目次1 WORDとEXCELとの機能的相違点1.0.1 WORD1.0.2 EXCEL1.1 WORDとEXCELの差1.1.1 情報入力1.1.2 情報単位1.1.3 情報属性の種類1.1.4 表作 …

AIって何? AIって何が出来るの? AIブーム 進展と進化

目次1 AIって何?2 AIブームの進展と進化3 AIって何が出来るの?3.1 スポンサーリンク 近年やたらとAIという言葉を耳にします。そこで、AIとはなんぞやという点に絞って記述します。 AIって …

Fusion 360無料ダウンロード方法!無償体験版と有料版の違い

目次1 Fusion360 無料ダウンロード方法1.0.1 Fusion360 Download手順!2 Fusion 360インストール方法3 Fusion 360の使い方は?4 個人利用と有料版の …

チャットGPT AI バーチャル・アシスタント チャットボット シナリオ設計 スマホアプリCICI

目次1 CICIとは2 仮想アシスタント(=バーチャル・アシスタント)3 チャットボットとは4 チャットボットの仕組み5 チャットボットの受け答えの台本「シナリオ設計」とは6 要約6.1 スポンサーリ …