POKeDEX Information

IT関連・マーケティング・ソフトダウンロード等の様々な情報を公開しているサイトです!皆様の情報の一つになれば幸いです。

ピックアップ 新着記事

超簡単 貸借対照表(BS)と損益計算書(PL)による構成と指標を見える化 ソフト無料ダウンロード

投稿日:11月 27, 2021 更新日:

自分の会社の経営は何をどの程度把握されていますか? 今日は法人であれば 貸借対照表(BS)、損益計算書(PL)を何らかの方法で公開していると思いますので、これらのデータを利用して自分なりの経営分析を行うのも重要だと考えます。

まず、公開されている貸借対照表(BS)、損益計算書(PL)を入手します。例えば、下記のような入力シートを用意します。黄色に塗りつぶした箇所に対して入手した貸借対照表(BS)、損益計算書(PL)を参照しながら該当データを入力します。

法人名、会計期間、単位、各勘定科目の該当金額を入力しますと、即、計算されて表示され結果(構成と指標)が表示されます。

その結果を元に勘定科目に該当する金額を入力していきます。各科目の入力が終わりますと以下のように表示されます。

 

これらの数値が別のシートに構成図が表示されます。2ページ目に分析結果が表示されます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダウンロードはこれをクリック  

このようにして、自身が経営している法人が現在どのような経営状態かを常日頃から把握して次なる戦略、戦術を練り直して行動を起こすことが重要となります。このソフトは非常に簡単に取り扱うものになっています。従ってコロナ渦で先行き不透明の時代こそとても貴重であると思います。

 

 

スポンサーリンク

-ピックアップ, 新着記事
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

webサイトアクセス excel操作 システム間データ連携 交通費検索ロボ  

目次1 【WEBサイト・アクセス】1.1 ★ Yahoo!路線情報・乗換案内1.2 ★ 駅すぱあと for web1.3 ★ 乗換案内-NAVITIME1.4 ★ ジョルダン乗換案内・路線情報・時刻表 …

ペイントマイクロソフトダウンロード方法やwindowsでの使い方

おすすめのペイントマイクロソフト使い方やダウンロード方法を説明。 ペイントは通常パソコンを購入した際に基本的についてるものですがたまにコストをかけずそのままの形で購入したという方にはダウンロードが必要 …

AIって何? AIって何が出来るの? AIブーム 進展と進化

目次1 AIって何?2 AIブームの進展と進化3 AIって何が出来るの?3.1 スポンサーリンク 近年やたらとAIという言葉を耳にします。そこで、AIとはなんぞやという点に絞って記述します。 AIって …

no image

直感的かつ簡単操作・廉価・中小企業向けのRPAツール EzRobot

目次1 【EzRobotー初期画面】2 3 【EzRobot画面構成と各メニュー】4 【EzRobotにおけるロボットの作成法】5 【EzRobotでロボットを作成】6 【ロボットの作成動画】7 【ロ …

RPAツール EzRobot利用 送り状・請求書作成ロボ 某会計事務所の具体的な例 

目次1 2 3 4 【送り状作成ロボ】4.1 [シナリオ]5 【請求書作成ロボ】5.1 [シナリオ]6 【まとめ】6.0.1 スポンサーリンク 企業それぞれにおいて、あるタイミングで請求書を作成した後 …